三朝・湯梨浜町周辺の遊び場
湯梨浜町は、東郷町、羽合町、泊村村が合併して出来ました。倉吉市の概ね東部に位置します。
三朝町は倉吉市の南部に位置し、車で約30分です。
三朝町

三徳山投げ入れ堂 場 所 入山料 営業時間
鳥取県東伯郡三朝町三徳 大人600円 小中学生300円




三徳山に上るのはまさしく登山です。登山可能になるには小学校低学年位からでしょうか
三徳山の歴史寺伝によれば…
慶雲3年(706年)、役行者(えんのぎょうじゃ)が3枚のハスの花びらを散らし 「仏教に縁のある所に落ちるように」と祈ったところ、その1枚が三徳山に落ち開山したと伝えられる。

★概要★
三徳標高900メートル
山全体が国の名勝・史跡に指定されていることと、廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)から免れたこともあり、「森林浴の森百選」にも選ばれるほど自然豊かで 原生林が深々と生い茂る。
厳しいまでに本物の自然は、修行の地と呼ばれるにぴったりの環境です。★入山時の注意★
靴は運動靴か、もしくは 登山靴でもいいと思います。
皮の手袋か軍手を持参されることをお勧めします。
かばんは、ショルダーバックや手提げなどではなく、両手が空くリュックが良いでしょう。
想像以上に険しいため、希に滑落して亡くなる方もあります。
体調を十分整え、怪我・事故の無いよう準備を整えて向かいましょう。
平成18年(2006年)は開山1300年を迎えます。
断崖絶壁に建つ奇跡の風景を見に、皆さんも一度訪れてみてはいかがでしょうか。



湯梨浜町(旧東郷町、羽合町、泊村村)

中国庭園
嚥趙園
場 所 入場料 営業時間
鳥取県東伯郡湯梨浜町引地565-1 大人500円   小人200円
日替わりで色々なイベントが催されています。この日は中国獅子舞を見せて頂きました。
月9ドラマ「西遊記」のロケも行われました。