はじめに (ホームページ 「よなごキッズ」の想い)

                    
田舎なる、米子に在りて思うこと


「山があって登られて、海があって泳がれて、魚が捕れて食べられて、
水の旨さは抜群で、これ以上なんの不満がある、この幸せ者が」





米子に帰ってきてまもなく10年が過ぎようとしています。

米子を離れていた約15年間、色々な所に住み、様々な人たちと接してきました。 

それぞれの土地にも、勿論いいところは有りました。

しかし、しばらくふるさとを離れてみると、あらためて米子の良さがわかります。

山、海の自然と、そこから獲れる豊富な食材。

思ったより便利な交通事情にも恵まれていますが、やはり都会のそれには及びません。

しかし、IT 技術の進んだ今日この頃です。

恵まれた自然環境を十分に享受しながら、動きの早い世の中に遅れをとらない方法も有るのではないでしょうか。

特に、自分の子供達に、その事を分からせてやりたいという想いがあります。

子供、それを育てる夫婦、また老いた父母の事に関して、何でもすぐ情報が得られるものを創りたいと考えこのHPを立ち上げました。

この話しに賛同してくれた数人の仲間がいました。

みんな、米子の事をより多くの人に知ってもらいたいという思いを持っていました。

各自が得意分野を担当し、少しでも詳しい米子の情報をあつめ、それを使いこなしていけば、より良い生活が得られるものと思います。

まだまだ発展途上のホームページですが、日々進化させて行きたいと思います。

長い目で見守って頂ければ幸いです。
 (2006年 8月)

私たちの想い

@子供達に山陰地方の良さを分かってもらいたい、我がふるさとに誇りを持って貰いたい。

A他の地域に暮らす人たちにも山陰の良さを知って頂きたい。

Bそしてこの地を訪れて頂き、十分に楽しんで頂きたい。

C子育てをするご両親に、より有益な情報を提供し、少しでも楽をしてもらい、それが子供達に還元されればと考えます。

D親の不幸は、子供にとっても良いものにはなりません。お父さんお母さんも幸せであることを希望します。

Eさらに、自分たちの子供が、いつの日か人の親となった時、このHPが再び役立てばと願う次第です。






よなごキッズトップへ